誰かのために頑張ること

誰かのために頑張るには私が私を大切にしなきゃいけないことに気がつきました。仕事人間だったので家庭での記憶が所々抜けています。もう忘れないように日々を記録します。

損か得かを考えたら、得なほうがイイに決まってる。
結局自分に返ってくるなら、誰かのために頑張ろうかな…と、自己中に尽くす主婦のブログ。

言おうか言うまいか


今日は母の心療内科の通院日だった。

いつもどおり淡々と用事を済ませ帰宅した。


一昨日、弟から「今ママさん(母)の所に皆で来てるんだ。もう少ししたらぷちこ家に顔出しに行くよ」と電話があった。

妹に連絡すると「私も行く」と言う。


ここポイント。

母宅に集合するのではなく、ぷちこ家に集合するのだ。


弟家族は、弟・嫁・長女・長男・次女・次男に加え、日本に遊びに来ている姪の7人。

長女は成人しているが末っ子の次男はまだ小学生。

そして妹も来て8人の客だ。

急遽ダンナにジュースとお菓子の買い出しをお願いした。


1時間ほどの滞在だったろうか。

それぞれ近況報告や思い思いの話しをし「じゃあまたね」と見送った。


見送ったが私のモヤモヤは晴れない。


その後、妹からお気楽なLINEが来たので、頃合いを見て「罰当たり!と言われようともママの介護はハッキリ言ってめんどくさいよ」と訴えてみた。


すると「どうすりゃ一番いい形になると思う?ママの意見はこの際無視で。無理でしょ!とかも置いといて」との返事がきた。


私は姉弟平等に介護に関わりたいと説明した。

こんなこと言ったって実現するわけではないが、我慢してやっている分、普段考えていることを伝えたかった。

①当番制で介護する(週替りとか月替り)

②担当制でもいい(調理担当、通院担当、キーパーソン)

③嫁にも関わってほしい


嫁は外国人だ。

外国人だがそこはどうでもいい。

性格の問題なのだ。

母はグイグイ前に出て話題を提供する人ではない。

そんな母に嫁は殆ど話しかけない。

言葉が通じないのなら夫や子供たちを介して話しかければいい。


日本に来て15年以上経っている。

近くで暮らしてないからって夫の母親に関わらないとはどういうことだ?

母が嫁を拒否しているのなら仕方ないけど、そういうわけではない。

演技でもいいから話しかけろ。

年にほぼ2回じゃねーか。


③嫁にも関わってほしいという私の希望に、妹は「遠いから免れてるよね」という返事。


(-"-;)ぉぃ.......近くても免れてるオマエは何だ!

近かったらやんのか? 凸(゚Д゚#)ヤンノカ!!アーン?!

さすがにコレは言わなかったwww


やれよ!少しでも!

ダンナも手伝ってくれてんだぞ!


そして妹は自分のことを棚に上げ「今、嫁が仕事をしてなかったら可能だよね。長女に家のことを任せればいいんだから」と続ける。


(ꐦ°᷄д°᷅)ハァ!?


イライラした私は「今この流れで言わせてもらうと、私はフルタイムで働いてる時からママの通院介助してるよ」と返事をすると、妹は「ですなぁ」と。


「ですなぁ」で終わり。

「ですなぁ」でこの話しはおしまい。


( ˘・ω・˘ )モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ モヤモヤ


モヤモヤが止まらんよ。

何がいちばんモヤモヤするって、妹も弟もダンナに「いつも母のお世話してもらってスミマセン」の一言もないこと。

嫁はもういいよ、嫁は。

でもオマエたち!

50過ぎた大人がそんなことも言えんのか!

バカなのか?!


ダンナは感謝されたいから母の世話を手伝ってくれてるわけじゃないけど、顔を合わせた時くらい一言あってもいいんじゃないか?

私が恥ずかしいわ!


「ねぇねぇ、いつもダンナが手伝ってくれてるんだけどさぁ、一言お礼言ってくれない?」


………って言うの?

妹と弟に?

σ( ̄∇ ̄;)私が?


私が言うの?