誰かのために頑張ること

誰かのために頑張るには私が私を大切にしなきゃいけないことに気がつきました。仕事人間だったので家庭での記憶が所々抜けています。もう忘れないように日々を記録します。

損か得かを考えたら、得なほうがイイに決まってる。
結局自分に返ってくるなら、誰かのために頑張ろうかな…と、自己中に尽くす主婦のブログ。

私も骨密度測定してみたい


梅雨寒とホットフラッシュが混ざり合って疲れ倍増。

今日は整体を予約していたが、整体師さんが熱発し来週に延期になった。


母の第1腰椎の圧迫骨折は3ヶ月かけてすっかり潰れきった。

これで痛みがなくなり固まっていくが、次々と他の骨が圧迫骨折する可能性大。

恐ろしや骨粗鬆症。


整形外科のDr.が母の手の色を見て「あまり外に出てませんね、雨の日以外は10分間日光を浴びてください」と言われていたが、何しろ耳も聞こえづらくなっているので理解していないだろう。

理解していないのに「はい」と良い返事をするから困る。


他にも「コルセットは家事をする時だけ付けて」とか「転んだら間違いなく骨折するから気をつけて」とか聞こえてないだろうな。

もし聞こえてたとしてもDr.の言うことなんか聞かないもんね。

ましてや私の言うことなんか。



人の話しは聞かずとも自分の話しは聞いてほしいタイプの人。

「腰が痛いんです」と訴える。

「どのあたりが痛いの?」と聞くと腰全体だと言う。

Dr.「それは骨折の痛みではないですね。筋力をつけるためにリハビリしますか?介護保険を使ってるから最長5ヶ月間ですけど週1回とか………どうします?」


ひえぇ~週1! イヤだー!

でもこれは私が決めることではない。

聞こえていない母に大きめの声で「腰のリハビリをしますか?週1回くらい」と話しかけると、「そうですねぇ、やります」と何故か前向き。


はぁ、やりますか。

ということは私たちも送迎で出動ですね………

実はその日も映画館に行くのをやめて付き添っていた。


さっそく初回の予約を取るためにリハビリ室へ。

初回は聞き取りもあるので40分間とのこと。

2回目以降はその聞き取りから、担当の理学療法士さんがリハビリの頻度や時間、期間を決めるそうだ。


最長5ヶ月かぁ。

この期間がっつりリハビリして「これで終わりです」となったら、最後に「この運動とこの運動は家庭で継続してくださいね」となる。


それ、やり続けると思う?

いやいやいやいや~どうなのよ~。


そこでやめたらリハビリの努力が無駄になる。

私たちの送迎の努力も無駄になる。

リハビリ期間を全く無駄にしないようにしてほしいから、母へプレッシャーをかけそうになる。

自制せねば。