誰かのために頑張ること

誰かのために頑張るには私が私を大切にしなきゃいけないことに気がつきました。仕事人間だったので家庭での記憶が所々抜けています。もう忘れないように日々を記録します。

損か得かを考えたら、得なほうがイイに決まってる。
結局自分に返ってくるなら、誰かのために頑張ろうかな…と、自己中に尽くす主婦のブログ。

遺跡が語る

昨日あのあと展示会に行ってきた。



これが、このたび出土された瓶


硯(すずり)に水を注ぐ水差しとみられる小型平瓶(ひらべ)(最大径九・四センチ、高さ五センチ)

小型平瓶は高温で焼かれた須恵器で、掘立柱建物跡そばで見つかったそうだ。


「文字を書ける識字層がいたのは確かで、周辺に官庁や寺院が存在した可能性もある。

出土したのは、奈良・平安時代の遺構・遺物が中心で、竪穴住居跡が数件あった。物を貯蔵・運搬する甕(かめ)や穀物を蒸す甑(こしき)などの生活用品も見つかっていることから、周辺に集落が広がっていることが確認された」とのこと。



奈良時代後期から平安時代前期か………今から1,400~1,200年前ってことだ。

\(°∀°)/ バイブスいと上がりけり!


説明してくれたお姉さんは市の教育委員会の職員さん。

発掘調査は市の教育委員会の仕事だそうだ。

県の仕事かと思ったら、県は県道など県所有の土地等の発掘調査をし、その他は各市が行なうことになっているらしい。


コミュニケーション担当のダンナは職員さんが引くくらい喋りまくり、発掘のアルバイトがあることを聞き出したwww

現在登録している人は10人程いるが、ほとんどが高齢だから「そろそろ世代交代かしら?」と思っていたそうだ。


発掘調査はいつあるかわからないし、期間もまちまちだし、ひと月に最大14日しか働けないというルールがあるから、自由に時間を使える人じゃないと難しいのか~。


あら?

私できるじゃん。

(・ω・)ゞ「とりあえず登録します」

登録期間2年のうちに仕事があるんだろうか?www


出土した欠片をパズルのように組み合わせて形にしたり、その設計図を書いたりなど他にも発掘後の仕事もあるそうだが、私はひたすら掘るだけでいいや。