誰かのために頑張ること

誰かのために頑張るには私が私を大切にしなきゃいけないことに気がつきました。仕事人間だったので家庭での記憶が所々抜けています。もう忘れないように日々を記録します。

損か得かを考えたら、得なほうがイイに決まってる。
結局自分に返ってくるなら、誰かのために頑張ろうかな…と、自己中に尽くす主婦のブログ。

両親に親孝行したってことでいいよね

昨日ケアマネから「今日ヘルパーさんがお掃除で入ったんですけど、朝から火災報知器が鳴ってて止まらないって報告があったんです」と電話があった。

「不動産屋さんに電話してみまーす」と返事をして電話を終えたが、不動産屋に電話するくらい母はできる。


すぐ不動産屋に電話しようかと思ったが、実際見てみないと状況説明できないか………と考え、行ってみることにした。


母宅に入ると、おぉ!確かにピーピー鳴っている。

火災報知器の場所なんて確認したこともなかったが、寝室と居間の天井に付いていた。

母は「さっき不動産屋に電話したんよ」と言う。

ホラね、できるんだよ。

わざわざ私に電話してこなくてもさ。


「すぐ来るって?」と聞くと「わからん」と。


下からよく見ると本体に何か書いてある。

ステップに乗って近づくと「警報停止」と書いてあり、横に小さなボタンがある。

それを押すと止まった。


ヘルパーさん掃除で入ってるかもしれないけど、誤作動のピーピー止めてくれたら感謝こそされても怒られることはないんじゃない?

それともコレ生活援助の範囲外とか?まさか!


母に「止まりました」と不動産屋に電話をさせると、今度は「台所の電気がおかしいんよ」と言い出した。

「何回も紐を引っ張らんとつかんのよ」とカチカチカチカチ引っ張っている。


「接触が悪いんかもしれんけど、とりあえず蛍光灯を変えてみる?ここに来てから一回も変えとらんやろ?」と聞くと「そうやね」と頷いた。


すぐにケーズデンキへ行き蛍光灯ランプを買う。

もちろん古いランプはそこで処分してもらった。

ありがた~い♪

「そうだ、お彼岸だからお花買おう」とスーパーマーケットに寄ってから母宅に戻った。


ランプを変えてみたがさっきと同じように一発ではつかない。

「やっぱり接触やね、しかたないね」と諦めた。


母宅をあとにし父のお墓に向かった。

母宅から車で5分ほどのお寺だが、母には教えてないし聞いてもこない。


お花を挿して手を合わせ、いつも通り声をかける。

「そっちはどう?こっちは何とかやっとるよ」