誰かのために頑張ること

誰かのために頑張るには私が私を大切にしなきゃいけないことに気がつきました。仕事人間だったので家庭での記憶が所々抜けています。もう忘れないように日々を記録します。

損か得かを考えたら、得なほうがイイに決まってる。
結局自分に返ってくるなら、誰かのために頑張ろうかな…と、自己中に尽くす主婦のブログ。

ぷちこ家不用品活用事業報告


まず言い訳からwww

昨日は天気が悪かったから掃除する気が起きませんでした。

だから土日に考えていたことを実行しましたー!

いよ~ぉ!(・ω・ノノ゙☆パンッ!! イッチョウジメw


昨日のトイレの目隠しも土日に計画したことだった。

もうひとつ、ベランダガーデニングをやろう!と計画し実施したのだ。



我が家のベランダは狭い

奥行き800mm

サッシの飛び出しから測ると750mmくらいしかない。


まず排水口を隠す

ダイソーの折りたたみコンテナを被せた。

これは母のパルシステムの注文票を入れて玄関先に置いておくために購入した。

週一回だから折りたたみできる物にしたのだが、数年前からは置き配せず直接受け取れるようになったので使わなくなっていた。

また出番が来たぞ!


ジョイントマットとすのこを設置

カインズの「水はけがよいジョイントマット」@198×6枚購入。

すのこは3年前に2段ベッドを処分した際に取って置いた物。


今回の困り物、部屋干しハンガー登場!

ベランダの奥行きが無いので、この向きでしか置きようがなかった。

2Lのペットボトルに水を入れ結束バンドで括って重りにした。


実は今回ベランダガーデニングを思いついたのは、この部屋干しハンガーの居場所を作ってやるためだった。

脱衣場で部屋干しできるようにしたので使わなくなっていた部屋干しハンガー。

毎度のことながらダンナが「もったいない!」と言い処分させてくれない。

そのくせ自分の部屋に置かず私の部屋に置きっぱなし。

散らかり放題だから置くスペースが無いという理由だが、私の部屋に置きっぱなしにしておく意味がわからない。

仕方なく窓辺の観葉植物付近に置いていたが、どうにもこうにも邪魔でしかない。

バラして倉庫に片づけようかとも考えたが、どうせ使わない物を手の痛みを我慢してまでバラして保管するという労力をかけるほどのことなのだろうか?と疑問だらけになった。

そこで思いついたのがベランダガーデニングというわけだ。


タオルハンガーは取り外し可能


高低差をつけるためラックを設置

ダイソーの「積み重ね整理棚」@110×3個購入。

すのこでDIYすればペットボトルの重りも綺麗に隠せる棚ができるが私はめんどくさいからやらない。


植物と小物を飾る

家にある小物&植物でイメージに合うものを置いた。

足りない物はダイソーで調達。

写真左奥のスペースに「サルココッカ」を置く予定。


さっき届いた「サルココッカ」@869+配送料¥1,000-



部屋の中から見ると………

これから少しずつ植物を増やしてペットボトルが見えないようにするつもりw

このくらいの広さなら普段の洗濯物や布団干しに支障はない。

部屋干しハンガーは上にも横にも伸ばせるから、やろうと思えばまだいろいろ考えられる。

ま、やろうと思うかどうかは未定。


その他ダイソーにて購入したもの

観葉植物「ナギ」「ヤブコウジ」@330×2個

積み重ねコンテナ @110

ガーデニング用チェーン @110

ナチュラルフラワーポット @110

アンティークブリキポット @110

パックケース @110

スチールフック @110


どうなの?

使い古しの、今後も使わないであろう部屋干しハンガーを活かすために5,000円近くの資金を充てたのだが。

これは正解なのか?

年に数回しかベランダに出ないダンナは、この事業をまだ知らない。

いつ気づくことやら。