誰かのために頑張ること

誰かのために頑張るには私が私を大切にしなきゃいけないことに気がつきました。仕事人間だったので家庭での記憶が所々抜けています。もう忘れないように日々を記録します。

損か得かを考えたら、得なほうがイイに決まってる。
結局自分に返ってくるなら、誰かのために頑張ろうかな…と、自己中に尽くす主婦のブログ。

適宜行う家事大作戦【自然給気口編】収束宣言


お義母さんにメールしたとおり、ダンナに自然給気口の掃除とコウモリ対策を手伝ってもらうことにした。

まずコウモリの巣になっていない1階の給気口の本体を外し、内部がどんな形になっているのかを見た。


丸くくり抜かれた壁にピッタリとグレーチングのような物がはめ込まれている。

真ん中にある仕切りのような物は逆流防止シャッターのおもりを止めるためにあるのかなぁ?

はめ込まれていて外せないのでよくわからない。

コウモリはそのグレーチングの隙間から入ってくるわけだ、ちっちゃいなー。


外から見るとこんなの


このフード下の半円部分に網を張ることができれば、中の本体を外さなくてもコウモリの侵入を防げた。

でもそれはコウモリが巣を作ったからわかることで最初は何も知らなかった。


そして今回初めて自然給気口を認識したダンナが

「足場を組んでる時だったらフードに網を被せられたのに 」

「く~っ!足場があれば外からできたじゃん!」

「足場があるうちにやれば簡単だったのになー」

とかとか、ず~っと言っていて起爆薬と導爆薬に点火してきたのでお望みどおりダイナマイトまで達してやった。


そんなことではへこたれないダンナの案で「ネットをクシャクシャに丸めて詰めれば良い」となり、ダンナのイメージしているネットをカインズで調達することにした。


こんなネットw

家に帰って1階の給気口で試してみると、私にはフカフカの寝床を作ってあげたようにしか見えなかった。


なので追加で防虫銅鉢底ネットを購入


よし! いよいよ本番だ!

必要物品を持って2階へGo!

ではダンナ、よろしくお願いします。


蓋を取ってビスを外し本体を壁から引き抜くと………

コウモリは姿を消していた\(^o^)/良かった~!

ハッカ油が効いたのかな? 大成功!



本体は水洗いして糞を綺麗に落とし、鉢底ネットをグレーチングまで押し込んだ。


やっぱり真ん中の仕切りのような物が気になるなぁ。

狭いから入れないと思うんだけど、ちょっと心配。

でも上部に隙間があるのが気になる。


それからフカフカのネットを………

ふ~ん、そうするのか。

上部がずいぶん開いてるような気がするけど。

まぁいいわ、思ったようにやればいいよ。

で、本体をはめ込み、前回と同じくハッカ油を染み込ませたティッシュを置き、新しい給気清浄フィルターを付けて元どおり蓋をした。


私の部屋の給気口も同様に掃除と対策を施した。

これで大丈夫よね、大丈夫であってくれ。

半年後くらいにまた開けてみて巣になってないか確認しよう、じゃなくて確認してもらおう。

それでまたハッカ油ティッシュを取り替えればいいかな。


家の中に入ってきたり襲ってきたりすることはないし蚊や羽虫を食べてくれたりするらしいから、お互い干渉せず仲良く暮らしたいけど………給気口はダメだわ。

外ならいいよ。

家の外で人の出入りがなくて雨風が防げてぶら下がることができる場所、そんな場所あるかなぁ?

あったらお貸ししますよ。